群馬県邑楽郡大泉町の医療法人 徹裕会 蜂谷病院
サイトマップサイトのご利用について
 
スタッフブログ
 
 

2025年04月(0)
2025年03月(0)
2025年02月(0)
2025年01月(2)
2024年12月(1)
2024年11月(0)
2024年10月(0)
2024年09月(0)
2024年08月(1)
2024年07月(0)
2024年06月(2)
2024年05月(0)
2024年04月(0)
2024年03月(1)
2024年02月(0)
2024年01月(1)
2023年12月(1)
2023年11月(2)
2023年10月(2)
2023年09月(0)
2023年08月(1)
2023年07月(3)
2023年06月(1)
2023年05月(2)
2023年04月(3)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(1)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(2)
2022年09月(1)
2022年08月(2)
2022年07月(2)
2022年06月(4)
2022年05月(4)
2022年04月(1)
2022年03月(0)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年12月(4)
2021年11月(3)
2021年10月(1)
2021年09月(2)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(4)
2021年05月(5)
2021年04月(3)
2021年03月(3)
2021年02月(5)
2021年01月(5)
2020年12月(3)
2020年11月(4)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年06月(3)
2020年05月(2)
2020年04月(7)
2020年03月(2)
2020年02月(3)
2020年01月(3)
2019年12月(6)
2019年11月(2)
2019年10月(2)
2019年09月(3)
2019年08月(5)
2019年07月(3)
2019年06月(1)
2019年05月(0)
2019年04月(4)
2019年03月(3)
2019年02月(4)
2019年01月(2)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(2)
2018年09月(1)
2018年08月(4)
2018年07月(3)
2018年06月(3)
2018年05月(0)
2018年04月(5)
2018年03月(4)
2018年02月(3)
2018年01月(3)
2017年12月(7)
2017年11月(9)
2017年10月(2)
2017年09月(6)
2017年08月(4)
2017年07月(5)
2017年06月(9)
2017年05月(5)
2017年04月(7)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(5)
2016年12月(2)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年09月(3)
2016年08月(2)
2016年07月(0)
2016年06月(2)
2016年05月(4)
2016年04月(1)
2016年03月(0)
2016年02月(0)
2016年01月(1)
2015年12月(7)
2015年11月(1)
2015年10月(2)
2015年09月(1)
2015年08月(0)
2015年07月(1)
2015年06月(7)
2015年05月(1)
2015年04月(0)
2015年03月(1)
2015年02月(0)
2015年01月(0)
2014年12月(2)
2014年11月(1)
2014年10月(1)
2014年09月(0)
2014年08月(3)
2014年07月(1)
2014年06月(6)
2014年05月(0)
2014年04月(0)
2014年03月(1)
2014年02月(0)
2014年01月(1)
2013年12月(2)
2013年11月(0)
2013年10月(0)
2013年09月(0)
2013年08月(0)
2013年07月(1)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(2)
2013年02月(0)
2013年01月(0)
2012年12月(1)
2012年11月(0)
2012年10月(0)
2012年09月(0)
2012年08月(1)
2012年07月(0)
2012年06月(0)
 
七夕メニュー

7月の料理長のメニューをご紹介させていただきます。

 

 

・七夕そうめん

・海老と野菜の天ぷら

・胡瓜とささみのわさび和え

・天の川ゼリー

 

 

そうめんで天の川を表現しているのですね。

お箸の袋もかわいいですね。

皆さんは短冊に何のお願いをしましたか(^▽^)/


2022年07月12日料理の事

手術室のライトが新しくなりました。

 

 

 

 

 

手術室のライトが新しくなりました。

stryker社のSLX Surgical Lightの最新モデルです。

腹腔鏡システムもstryker社製です。

腹腔鏡モニターも天井からつり下げる様になりました。

 

 

手術室のライトは無影灯とも呼ばれています。

無影灯とは、術野を多方向から照らすことで医療器具や手をかざしても影が生じないように設計されています。

手術の時にとても重要な医療器機です。

 

 

手術の成績は使用する医療器機によっても変わります。

全ては皆様に安全で確実な手術を提供するために。

 

 


2022年06月23日院内・院外の様子

病院の前の花壇の整備ありがとうございました。

 

 

今日は天気がいいですね。

昼間に町のボランティアの方々が病院の前の道路の中央分離帯の花壇の整備をしてくださっておりました。

急いでいたためお声かけることができませんでしたが、本当にありがとうございました。

後で病室から見させて頂きましたが、とても綺麗でしたよ。

素敵なマリーゴールでした。

 

 

 

 

病室から花壇を眺めてみました。

みなさんの気持ちが入院している方々にも届きましたよ。

 

 

 

 

天気が良かったので公園を散歩してきました。

久しぶりにいずみの杜にあるシンボルタワーに登りました。

 

 

 

 

病院がどこか分かりますか??

晴れていたら富士山もよく見えるみたいです。

 

 

 

 

周りが緑でいいですね。

奥にある文化村ホールと同じ色ですね。

いい町 住み続けたい町 大泉町 

今年度は開院60年の年です。

これからも地域医療に貢献させていただきますね。 

 


2022年06月12日院内・院外の様子


9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17
HOME病院からのお知らせ病院概要診療科のご案内関係者・採用情報入院・お見舞いのご案内交通のご案内病棟・施設のご案内
Copyright 2012 Hachiya hospital. All Rights Reserved.