日本の秋の風物詩「十五夜」!
十五夜とは旧暦の8月15日(現在の新暦9月15日)前後に訪れる満月の日の事をそのように呼びます。
2018年の十五夜(中秋の名月)は、9月24日です。
十五夜には、どんな由来があるがご存知でしょうか?
「満ち欠けする月の様子」や「作物が月の満ち欠けとともに成長する」ことから、
-
農作物の収穫
-
ものごとの結実
-
祖先とのつながり
を連想し、それぞれに感謝し祈るようになったのが十五夜です。
今宵は月を見ながらお団子食べてみようかな。
病院の中も秋の装いです。
餅つきウサギとってもかわいいです。